注文住宅購入サイトCVR改善事例40選

注文住宅購入サイト仲介実績のある大手10社のWebサイト改善案を40件考えてみた

  • 不動産
  • CVR改善ノウハウ

2024.10.18

banner

目次

注文住宅購入購入サイトCVR改善事例集を作成してわかったこと

  1. ほとんどのWebサイトでは基礎的なCVR改善ポイントが見つかった

    ex.不要な高さを取っている、CTAボタンを設置していないなど

  2. 共通課題や似たようなデザインパーツが多かったことから他社を参考に制作あるいは改善している可能性が見つかった
  3. 細部にこだわりを尽くして改善活動が見受けられたWebサイトは少数派だった
  4. 改善余地のあるWebサイトは年に110~140%のCVR向上が見込める可能性が高かった

注文住宅購入サイト改善事例集を作成した背景

注文住宅を販売する事業者にとってWebサイトは必須の持ち物です。WebサイトのCVR改善を怠るとせっかくの見込み客を取りこぼしてしまいます。注文住宅を販売する事業者は国内でも多く、様々なWebサイトが存在します。
今回は注文住宅を販売する事業者のWebサイトを10件確認し、実際の改善案を作成することで、本資料の読者がWebサイトの改善に活かせるようにしました。
本資料では、サイトのCVR改善をはじめ、マーケティングDXツール DEJAMを開発するLeanGoが今まで実施してきたサイト改善案を応用し、作成しております。

調査対象サイト

  • 不動産注文住宅会社

一条工務店,積水ハウス,パナソニックホームズ,セキスイハイム,住友林業,タマホーム,アイ工務店,ヤマト住建,ヘーベルハウス

  • 対象デバイス

スマートフォン

  • 対象ページ

トップ / 一覧 / 詳細 / フォーム

注文住宅購入サイトCVR改善事例:一条工務店

一条工務店(https://www.rehouse.co.jp/)とは、は、木造住宅を手がける大手ハウスメーカーで、注文住宅事業を展開しています。高気密・高断熱性能に優れ、耐震性や災害への備えなど、性能を重視した住まいづくりが特徴です。

一条工務店 トップ画面のCVR改善案

  • 画面名:トップ画面
  • サイト改善における課題:ファーストビューにCTAボタンが設置されていないことでCTR改善の余地がある。ヘッダーにメニューあるが、CTRが上がりにくい傾向がある。
  • サイト改善案:CTAボタンを設置する。
  • モニタリング指標:CTAボタンのCTR ・ヘッダーメニューのCTR ・経由CVR
一条工務店 トップ画面のCVR改善案

一条工務店 一覧画面のCVR改善案

  • 画面名:一覧画面
  • サイト改善における課題:展示場カセット自体が押下できないため、CTR改善の余地がある。
  • サイト改善案:展示場名、CTAボタン以外の部分も押下できるようにする。遷移先は詳細画面。
  • モニタリング指標:カセットのCTR、経由CVR

    ※詳細分析をする場合はタイトルやボタンのCTRも計測する

一条工務店 一覧画面のCVR改善案

一条工務店 詳細画面のCVR改善案

  • 画面名:詳細画面
  • サイト改善における課題:詳細画面で離脱導線があるため、離脱につながっている可能性がある。また重要度の低いテキスト情報が高さをとっているため改善の余地がある。
  • サイト改善案:ヘッダーメニューを削除する、展示場を探す、などのテキスト削除する。
  • モニタリング指標:CTAボタンのCTR、経由CVR

    一条工務店 詳細画面のCVR改善案

一条工務店 フォーム画面のCVR改善案

  • 画面名:フォーム画面
  • サイト改善における課題:重要度の低いテキスト情報が高さをとっているため改善の余地がある。
  • サイト改善案:展示場へのご来場は〜、などのテキストを削除する
  • モニタリング指標:1問目の項目の入力率、経由CVR
一条工務店 フォーム画面のCVR改善案

注文住宅購入サイトCVR改善事例:積水ハウス

積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/)は、建築・不動産会社として住宅のメーカーで、戸建住宅や賃貸住宅、分譲地の開発、リフォーム、都市再開発事業などを行っています。

積水ハウス トップ画面のCVR改善案

  • 画面名:トップ画面
  • サイト改善における課題:メニューに各種遷移先があるが主要導線である「展示場」が目立っていないためCTRに改善の余地がある。
  • サイト改善案:展示場導線の上部に「まずは検索」吹き出しを追加する。
  • モニタリング指標:メニューのCTR、経由CVR
積水ハウス トップ画面のCVR改善案

積水ハウス 一覧画面のCVR改善案

  • 画面名:一覧画面
  • サイト改善における課題:ページ上部に重要度の低いテキストが高さをとっているために改善の余地がある。
  • サイト改善案:「続きを読む」でテキストを畳む。
  • モニタリング指標:カセットのCTR、経由CVR

積水ハウス 詳細画面のCVR改善案

  • 画面名:詳細画面
  • サイト改善における課題:フッターのフローティングメニューに離脱導線が多いため改善の余地がある。
  • サイト改善案:フッターから「来場予約」以外を削除する、テキストを変更する。
  • モニタリング指標:フローティングCTAボタンのCTR、経由CVR"

積水ハウス フォーム画面のCVR改善案

  • 画面名:フォーム画面
  • サイト改善における課題:ナビゲーションが設置されているが、「入力」「確認」「完了」のみで意味合いが弱い可能性がある。またページ上部に重要度の低いテキストが高さをとっているために改善の余地がある。
  • サイト改善案:ナビゲーションを削除する、テキストを削除する。
  • モニタリング指標:1問目の項目の入力率、経由CVR
積水ハウス フォーム画面のCVR改善案

注文住宅購入サイトCVR改善事例:パナソニックホームズ

パナソニックホームズ(https://homes.panasonic.com/sumai/)とは、パナソニックの完全子会社で、住宅総合メーカーとして事業を展開しています。戸建住宅から始まり、現在は新築請負事業や街づくり事業、リフォームや不動産流通などの事業を幅広く行っています

パナソニックホームズ トップ画面のCVR改善案

  • 画面名:フローティングCTAボタンが設置されているが押下されにくいため改善の余地がある。
  • サイト改善における課題:CTAボタンを設置する、フローティングボタンはスクロールが発生し設置したCTAボタンが見切れたタイミングで表示されるようにする。
  • サイト改善案:
  • モニタリング指標:CTAボタンのCTR、フローティングCTAボタンのCTR、経由CVR
パナソニックホームズ トップ画面のCVR改善案

パナソニックホームズ 一覧画面のCVR改善案

  • 画面名:一覧画面
  • サイト改善における課題:一覧画面から詳細画面への遷移リンクが設置しているが訴求が弱いため、改善の余地がある。
  • サイト改善案:リンクを詳細画面にあるCTAボタンに変更する(アクセス、来場予約)
  • モニタリング指標:CTAボタンのCTR、カセットのCTR、経由CVR
パナソニックホームズ 一覧画面のCVR改善案

パナソニックホームズ 詳細画面のCVR改善案

  • 画面名:詳細画面
  • サイト改善における課題:CTAボタンが設置されているが予約のステップが多いため改善の余地がある。

    来場予約ボタンの押下→日程ボタンの押下→時間ボタンの押下

  • サイト改善案:予約画面に設置されている日程CTAボタンに差し替えることで1ステップを減らす。
  • モニタリング指標:CTAボタンのCTR、経由CVR
    パナソニックホームズ 詳細画面のCVR改善案

パナソニックホームズ フォーム画面のCVR改善案

  • 画面名:フォーム画面
  • サイト改善における課題:日付選択ボタンが目立っていないため改善の余地がある。
  • サイト改善案:日付選択ボタンのデザインを変更する。
  • モニタリング指標:1問目の項目の入力率、経由CVR
パナソニックホームズ フォーム画面のCVR改善案

その他のCVR改善案は無料資料をダウンロード

注文住宅購入サイトCVR改善事例40選の資料をダウンロードいただくと、

PDFでいつでも読み返すことができるようになります。

無料なので是非ダウンロードしてみてください。