豊富なBtoB向け改善施策の獲得でCVRが170%改善
事業会社

株式会社プロトソリューション
ソリューション開発部沖縄 星川 恭裕 様
受付システム「ラクネコ」の企画、開発等を行っている株式会社プロトソリューション。CVR改善業務において、リソース不足を解消するために導入したdejamの効果を聞きました。

課題
Task
リソース不足により、改善施策の検討が不十分
新しいデザインを考えるのに時間がかかる
今までの改善施策の資料がまとまっていない
効果
Effect
コンバージョン数の昨対比170%を達成
施策の立案から実行までのスピードを大幅に短縮
BtoBサイトにおけるCVR改善に関する知見の蓄積
事業内容を教えてください。
受付システム「ラクネコ」の企画、開発、運営、販売を行っております。ラクネコは受付業務を簡略化するシンプルで分かりやすい受付システムです。iPadで受付をすると担当者のチャットやスマートフォンに直接通知が届くので内線での取り次ぎがなく、お客様をお待たせすることなくスムーズにご案内することができるようになります。
dejam導入以前に感じていらっしゃった課題はどのようなものでしたか?
GoogleアナリティクスやSearchConsoleを見てCVR改善施策を行っていたのですが一人で担当しているため検討が十分に行えなかったり、新しいデザインを考えるのに時間がかかってしまっていました。また、管理はスプレッドシートで行っていたので資料が纏まっておらず、過去の施策を探すのに時間がかかっていました。
dejamを導入したことによって業務にどのような変化がありましたか?
サイトにおける現状の課題と改善したいポイントを記載すると具体的な改善施策案をご提案いただけるので実行までのスピードがあがりました。施策の幅も広がり改善のスピードもあがりました。過去の施策が探しやすくなったのも嬉しいです。
dejamを導入したことにどのような数値改善がありましたか?
ボタンのUIを変更したことでそこからのCV数が昨対比170%となりました。内部リンクの追加やテキストの変更を行うことで重要なページへ誘導できCVRの向上にもつながっています。
dejam導入の決め手は何だったのでしょうか?
担当者からBtoBサイトにおけるCVR改善に関する知見をいただけることです。
dejamのおすすめ機能を教えてください
最近追加されたアナリティクスと連携したファネル分析機能です。ランディングページからCVまでの経由ページの分析が使いやすくオススメです。競合他社のサイトのキャプチャを自動で取得して履歴を残してくれる機能も、急に過去のページを見る必要が出てきた時に便利ですね。
dejamの導入を検討している方へ一言
施策の管理で必要な機能が揃っていて作業を効率化できるので、ツール単体だけでも有用だと思います。コンサルの面から見ても担当の方から施策案をサンプルイメージ付きでご提案いただけるので施策の質もあがり満足しています。

会社名:株式会社プロトソリューション
事業概要:デジタルマーケティング事業、ITインテグレーション事業、ユーザーメディア事業、コミュニケーションサポート事業、人材支援事業