quotation

3ヶ月間のEFOで問合せが2倍になりました

広告代理店・コンサルティング

client-logo

カーマンライン株式会社

代表取締役 岡村 直人 様

デジタル系ハイクラス人材のシェアリングサービス「シェアボス」運営、新規事業開発コンサルティング

interviewer
  • 課題

    Task

    • 問い合わせフォームでの離脱率が高い

    • 改善すべき大きな課題が複数あった

    • 試行錯誤するためのリソースが足りない

  • 効果

    Effect

    • dejamを導入し3ヶ月後ごろから効果実感

    • 前年同月比較で200%増加

    • UI改善の履歴や進捗を視覚的に把握

  • 事業内容を教えてください。


    IT・デジタル系ハイクラス人材のシェアリングサービス「シェアボス」を運営しています。シェアボスは、有料で業界のトッププレイヤーたちをあなたのプロジェクトにアサインできるサービスです。 新規事業やデジタルトランスフォーメーションのような大掛かりな取り組みを行う場合、デジタル人材が必須となりますが、そのスキル要件はフェーズによって異なります。これら事業フェーズにフィットした人材を全て社内で育成・採用するのは不可能に近いため、足りない要素をシェアボスのようなデジタル人材シェアリングを使って補うのがオススメです。 人材は30代~40代前半が中心。デジタル系の事業会社でマネージャー以上を務めた人材が中心で、取締役や執行役員経験者も多いです。事業会社出身なのでコンサルと比べて実行フェーズに強いです。アドバイスは1回あたり15万円、フルコミットで依頼する場合は200万円~400万円/人月程度とコンサルに比べるとリーズナブルです。

  • dejam導入以前に感じていらっしゃった課題はどのようなものでしたか?


    問い合わせフォームでの離脱率の高さや、モバイルデバイスでの操作性の悪さなど、改善すべき大きな課題が複数あったにも関わらず、具体的な改善方法がわからず、試行錯誤するためのリソースも足りない状況でした。

  • dejamを導入したことによって業務にどのような変化がありましたか?


    UI改善の履歴や進捗を視覚的に把握することができるため、担当者とデザイナー、決裁者のコミュニケーションがシンプルになり、効率的かつスピーディーに各プロジェクトを進めることができるようになりました。

  • dejamを導入したことにどのような数値改善がありましたか?


    dejamを導入しEFOに取り組んだ3ヶ月後ごろから、問い合わせフォームからの有効問い合わせ数が増加しているのを実感しました。前年同月比較で200%増となった月もありました。

  • dejam導入の決め手は何だったのでしょうか?


    LPOに強い企業の事例をキャプチャして、成功事例からノウハウを逆算するというソリューションのコンセプトが合理的だったのに加え、代表の平井さんをはじめとしたリクルート出身メンバーのナレッジが確かなものだと思えたため。所詮ツールはツールなので、使い手のノウハウがなければ価値を引き出すことはできませんが、dejamには、ツールとナレッジ、優秀なチームという結果を出すために必要な条件が揃っていると感じました。

  • dejamのおすすめ機能を教えてください


    dejamで企画を作成する際、フォーマットが用意されています。穴埋め式に埋めていくだけで企画書を完成できます。また改善前の画面と改善後の画面を、画像で並べて表示できるので非常にわかりやすいです。

  • dejamの導入を検討している方へ一言


    有象無象のツールが氾濫するなか、ROIの高い選択肢を知識のないクライアント企業が正しく選択することは難しいと思います。解決のポイントとして、SaaSやクラウドといった開発コストの少ないソリューションを選び、かつ、サポートしてくれる人にフォーカスすることで試行錯誤の回数を減らせるのではないかと思います。dejamはツールだけでなくサポートする人材も一流だと感じました。

client-logo

会社名:カーマンライン株式会社

事業概要:デジタル系ハイクラス人材のシェアリングサービス「シェアボス」運営、新規事業開発コンサルティング

URL: https://shareboss.net/

あなたもdejamを使って

Webサイトのコンバージョンを 最大化しませんか?